DTPチップス
ひとくちにDTPと言っても、そのジャンルは多岐に渡り、また人それぞれ製作方法も違います。ここでは一般的によく使われているIllustrator、Photoshop、QuarkXPressの基本的な使い方から実践的な事まで幅広く紹介していきますが、これはあくまでも1つの方法として、プラスアルファーの知識として役立てていただければと思います。
fukuma 福間 優子   YUKO FUKUMA
バンタンキャリアスクール グラフィックデザイナー科卒業。
青山にある某デザイン事務所に勤務し、ファッション誌・情報誌・広告など多岐に渡り担当し、退職後独立。
■バックナンバーへ
KPTを使って立体的な世界地図をつくる 「その2--地図の作り方(後半)」
今回はある外資系会社のパンフレットで実際に作成した見開き1ページを3回に渡り紹介します。(文字や内容は全てダミーに変えてあります)
この会社は開発部門、製造部門、営業部門など世界各国に支店を持っているので、それが一目で分かる地図を載せるページを作る事になりました。地図はメインビジュアルとなるので時間の都合上外注しました。

そこで「その1」「その2」では今回MAPを製作してもらったDeginer 佐久間氏にゲストとして登場していただき、世界地図の作り方を伝授してもらいます。
そして「その3」ではその地図を使ってレイアウトしていきます。この地図はIllusratorのKPTというソフトで製作しているのですが、とても便利なソフトなので使い方をしっかりマスターしましょう。
capture
1. 世界地図を立体にする
世界地図を立体にするために今回はKPTを使った。完成した平面図を全て選択し、「フィルタ→KPT Vector Effects 1.0J→KPT 3D Transform 1.0J」を選び、数値を設定してOKするだけで立体になる。ちなみに、平面図は影でも使用するので複製して残しておくと良い。

capture

capture

今回は、X回転軸を-8、立体化を100pt、遠近感をNONE、複雑さを10%にした。
他にもいろいろな機能があるので、実際に使って試してもらいたい。



これで世界地図が立体になった。