DTPチップス
ひとくちにDTPと言っても、そのジャンルは多岐に渡り、また人それぞれ製作方法も違います。ここでは一般的によく使われているIllustrator、Photoshop、QuarkXPressの基本的な使い方から実践的な事まで幅広く紹介していきますが、これはあくまでも1つの方法として、プラスアルファーの知識として役立てていただければと思います。
fukuma 福間 優子   YUKO FUKUMA
バンタンキャリアスクール グラフィックデザイナー科卒業。
青山にある某デザイン事務所に勤務し、ファッション誌・情報誌・広告など多岐に渡り担当し、退職後独立。
■バックナンバーへ
スタンプカードを作る (その1/表紙、裏表紙)
今回はお店で使うスタンプカードを3回にわたり紹介していきたいと思います。
前半(その1、その2)で表紙と裏表紙を、後半(その3)で中面をやります。

これはバックナンバーの「フリーペーパーを作る」で紹介した美容院で実際に使用している物です。中面のスタンプを押す枠は、中学校の時に覚えた「スイ、ヘイ、リー、ベイ……」のなつかしい科学記号の表をデザインソースに使っていて、科学記号の代わりに美容に関係するような英文字をあしらっています。紙は薄めのボール紙に印刷したので、仕上がりの印象は画面ではなかなか伝えられないのが残念ですが、この他にSHOPCARDや名刺も同じ紙を使用しており、スタンプカードを2つ折りに折ると全てサイズが揃う様になっています。

このようにお店やブランドなどでいろいろなアイテムを作る時は、色や紙そしてデザインなどどこかで統一感を持たせると良いでしょう。
クリックすると拡大します
1. 書式設定を行う
まずスタンプカードのサイズ(W100mm×H91mm)の長方形を描き、「フィルタ→クリエイト→トリムマーク」でトンボをつくる。次にこの正方形を選択して「コマンド+C→コマンド+F」で同位置にコピーする。
コピーできたら、上下左右5mmずつマージンを作り「画面→ガイドを作成」でガイドを作成する。

capture

2. コピーして裏面もつくる
1つ出来上がったら裏面用にもう1つ同じ物をコピーする。このスタンプカードは左開きなので図のように、表面の右側が表1(表紙)、左側が表4(裏表紙)、裏面は右側が表2(表紙の裏)、左側が表4(裏表紙の裏)となる。これで下準備は完了。

capture

入稿する前に裏表を切り貼りして天地左右の間違いがないようにしよう。