DTPチップス
ひとくちにDTPと言っても、そのジャンルは多岐に渡り、また人それぞれ製作方法も違います。ここでは一般的によく使われているIllustrator、Photoshop、QuarkXPressの基本的な使い方から実践的な事まで幅広く紹介していきますが、これはあくまでも1つの方法として、プラスアルファーの知識として役立てていただければと思います。
fukuma 福間 優子   YUKO FUKUMA
バンタンキャリアスクール グラフィックデザイナー科卒業。
青山にある某デザイン事務所に勤務し、ファッション誌・情報誌・広告など多岐に渡り担当し、退職後独立。
■バックナンバーへ
■「スタンプカードを作る (その3/中面」
■マグネットシートを作る(その1)
■ マグネットシートを作る(その2)
私は普段、雑誌や書籍のエディトリアルが中心なのですが、たまにそれらに関係はあるけど、いわゆる「本」ではない物を作る時があります。例えば電車の中づり広告や新聞広告、書店置きのポップ、ポストカード、シール、その他もろもろ。

先日ある本のおまけで、今人気のブランドロゴをマグネットのシート状にして、読者にプレゼントするという企画があり、マグネットを貼る台紙とマグネットシートを作りました。シールであろうが、マグネットであろうが、結局作業するのはMacであり、Illusrator、Photshop、Quarkのいづれかを使って作っていくわけですが、今回はそのマグネットシートを作った際に始めて知ったルールとマグネットにする為に必要なキリトリ用の線の簡単なつけ方を数回にわたり紹介していきます。

マグネットなんて作る機会はそうそうないですが、知っていて損はないので、是非頭の片隅にでもいれておいて下さい。(ロゴマークは使用に制限があるので全てダミーにかえてあります)
1. 前回のおさらい
前回と多少重複するが、車のロゴにそったキリトリ線を作るには、輪郭罫を拡大するのではなく罫幅を調整する。まず輪郭罫を選択し、線幅を4mmに設定する。この時必ずもとのロゴマークは別レイヤーにコピーしてロックしておく。線端の形状は丸い物を選択する。

capture

2. 罫のアウトラインをとる
次に4mmになった輪郭罫を選択し、「オブジェクト→パス→パスのアウトライン」で罫をアウトライン化させる。アウトラインされたら、内側の罫は必要ないので削除する。

capture

capture

このように4mmの罫がアウトライン化され、パスができる。

capture

内側の罫を削除すると、このようになる。

3. 破線罫にする
これを塗り=なし、線を破線にかえると輪郭に沿ったキリトリ線ができたのが分かる。この破線罫はあたり罫なので、実際に印刷はされない。この位置にキリコミ線をいれるという目印だ。

capture

このキリコミ線はロゴから最低でも2mm以上あけなければならない。
ロゴに沿って均等に2mm空いているのが分かる。